横山和江写真展「横浜中華街の人々」と二胡演奏会

1

フォーラム南太田で、中国出身の写真家・横山和江さんによる写真展「横浜中華街の人々」が開催されています。
1/10は正午から40分程度のロビーコンサート。中国やモンゴル族の民謡や、祭りの曲など幽玄優美な8曲が演奏されました。
1/17には写真家トークが行われます。
詳細>>http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-p/p-seminar/search/detail/?id=4984

 

………………………………………………………………
横山和江写真展「横浜中華街の人々」
2015年1月10日(土)〜18日(日)
フォーラム南太田 めぐカフェギャラリー

………………………………………………………………
横山和江プロフィール
中国福建省出身の写真家。30歳。9歳の時に来日、横浜へ。横浜市中区在住。
和江の名は日本の「和」と中国の「(長)江」をとって、架け橋となる人にと日本の祖父がつけてくれた。横浜山手中華学校を卒業後、カリフォルニア州立大でフォト・ジャーナリズム・アート・演劇を学ぶ。かつて自分の遊び場だった中華街の路地裏や華僑の人々を、デジタルではなくフィルムカメラで撮影。

………………………………………………………………
「横山和江 写真展 ~横浜中華街の日々~」
https://takearteazy.wordpress.com/2014/08/02/yokoyama-kazue/

………………………………………………………………
■二胡演奏・銭詩韻:1月10日(土)12時~ 
司会:王慶紅  協力:みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ

銭詩韻プロフィール
2000年生まれ。中学2年生。11歳まで中国に暮らす。6歳から二胡を習い、2011年北京で開かれた全国大会にて少年組で優勝。2014年、二胡の最高レベル・10級に合格。

………………………………………………………………

よい年でありますように

氷川丸とカモメ

昨年はたいへんな年でした。今年はよい年にしたいですね。昨年取材した横浜のネイティブな芸術祭のいくつかを、ダイジェスト版にまとめています。ご覧ください。

TAEZ!も参加している「横浜市民放送局」では、地元tvk(テレビ神奈川)との連携を模索しています。tvkが横浜市との恊働で運営している「チャンネル OPEN YOKOHAMA」において、市民の視点から発信する横浜のさまざまな姿の動画情報を、横浜市民放送局がハブとなって配信する事業を試験的に始めました。TAEZ!の取材コンテンツも配信される予定です。ご期待ください。

…………………………………………………………………………

チャンネル OPEN YOKOHAMA

かえっこin フォーラム南太田まつり2011

泰地虔郎とYokohama Port Beats in Y152 (digest)

森で創る、森のアート。横浜の森美術展4(digest-1)

森で創る、森のアート。横浜の森美術展4(digest-2)

金沢文庫芸術祭街角アートラリー MIX FRUITS(digest)

都筑アートプロジェクト2011『遺跡とアート」 (digest)

アートdeつながるショップ・ショップ・ショップ (digest)

大岡川アートプロジェクト 光のぷろむなぁど2011 (digest)

かえっこバザールinフォーラム南太田まつり2011(レポート)

………………………………………………

「フォーラム南太田まつり2011」でかえっこバザール開催しました。

「フォーラム南太田」は、かつて、婦人会館といって女性の人権や地域の生活支援の拠点、その昔は南区公会堂でした…

長く地域にしたしまれている場、言うなればパワースポットです。現在は正式には「男女共同参画センター横浜南」というらしい。

さまざまなニーズに応える地域拠点です。

 

この日のかえっこバザールでは金沢区のアサバアートスクエアからお借りした被災地をおもう子どもたちの長い長い巻布絵をぐるぐると廊下から階段に展示し、来た子たちにも新しく描いてもらいました。手や足をいろんな色に染めた子も、、、

たいへんパワーフルな幼稚園ママたちが運営を手伝ってくれました。

子育て支援のNPOをされている方が「主催者入門」の見学にみえました。

いろんなところで、いろんな方、グループがかえっこをやってくれるといいんですが。

次は11/5です。場所は・・・かえっこのバナーからみてください。

………………………………………………

フォーラム南太田まつり2011

10月16日(日)

………………………………………………

10/16かえっこバザール主催者見習いも募集@南太田

10/9は中区民活動センター、
そして10/16(日)午後1時から4時はフォーラム南太田で、かえっこバザールを開催します。

みなさん、遊び終わったおもちゃをもって、または子どもスタッフ、ボランティアスタッフとしてご参加ください。ポイントがもらえます。
会場はフォーラム南太田

http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-minami/accessmap/

当日は全館でまつりを開催しています。おもちゃドクターに修理もしてもらえたり、絵本の読み聞かせや、子ども歯みがき講座、保育のNPOによるファミリーひろば、などお立ち寄りどころがたくさん。

なお、今回とくに、主催者として自分の地域や拠点、グループでやってみたいという方・グループを募集しています。

(次のようなサポート付。参加費500円)

私たちTAEZ! かえっこチームとして今後主催者にサポートできることは
・タネとなるおもちゃのおすそ分け(無料。返却不要。ただし南区蒔田の倉庫まで取りに来るか、送料ご負担ください。)
・「かえっこ」開催のノウハウの伝授
・広報のお手伝い
・地域の活動団体間の交流の機会
など゜です。

問い合わせは kaekko.yokohama★gmail.com まで (★→@ 置き換えてください)

以下、「主催してみようかな」という方におさそい★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「子どもたちの笑顔がみたい」「子育てママたちを楽にしたい」
「もっと若者が集まる町にしたい」「環境にいい取り組みをしたい」
「みんなが喜び、しかも担い手が増える新しいイベントをやりたい」と
思っていませんか

あなたの団体で、地域で、みんながハッピーになる
あの「かえっこバザール」をぜひ★

「かえっこバザール」とは全国で人気沸騰中!
のエコでアートな“おもちゃのとりかえっこワークショップ”です(アーティストの藤浩志さん考案)。

子供が遊ばなくなったおもちゃを持ち寄り

子供スタッフの「査定」によりポイントにかえ
(その場でゲームや作業に参加するとおもちゃの持参がなくてもポイントがもらえ)

カードにたまったポイントでその場で選んだおもちゃがもらえます。

横浜では私たちTAEZ! おえっこチームが2007年から各地で繰り返し行い、子供やママはもちろん、
町の人、商店街の人、みんなに「次の開催はいつ?」と待たれてきました。

かかわったみなさんの声を紹介します。
★子供スタッフ
「いろんなおもちゃにかこまれて一日あそべるし、はたらくとポイントももらえるんだ。はたらかなくてもポイントで、ほしかったおもちゃがただでもらえるんだよ」
★女子大生
「ナマの子どもってかわいいー。こんなに楽しいボランティアにさそってくれてありがとう。またやりたい」
★子育てママ
「山のようなおもちゃが減って押入れすっきり!!
助かるー。エコだし、おもちゃは買ったら高いし。うちの子が、イキイキ働いてるのもびっくり」
★商店街役員
「年寄りばかりだと思ってた町に、若い人や子供たちがわいわい集まってにぎわうのがうれしいね。ふだんも挨拶してくれる人が増えたんだよ」
★高齢者施設スタッフ
「子供とふれあって、お年寄りもイキイキしてよかったわ。ボランティアさんがたくさん来てくれて、新しい風が入ってきたし」
★通りがかりの町の人(愛犬さんぽ中)
「なにこれ?  うちの子(犬)にこのおもちゃほしいわー。いくら?
えっ、売ってないの?
じゃあ私も手伝ったらポイントもらえるかしら」「大歓迎ですよー」(主催者)

下見大歓迎。ご連絡お待ちしています。
kaekko.yokohama★gmail.com まで (★→@ 置き換えてください)

かえっこバザール1016南太田チラシ
かえっこバザールチラシをダウンロード

南太田カフェ&ギャラリーがオープン11/1(月)おすすめは「めぐカフェ」

☆★―――――――☆★―――――――☆★―――――――☆★
11月1日(月)南太田カフェ&ギャラリーがオープンします!
http://www.women.city.yokohama.jp/topics/1360.php5
☆★―――――――☆★―――――――☆★―――――――☆★

おすすめは、週2日限定オープンの「めぐカフェ」。
神奈川産の安全・安心な野菜を煮込み、
野菜のうま味と塩だけで味をつけたスープが自慢です。
国産小麦と天然酵母で焼き上げたパンとセットでお楽しみください。
そのほか、ドリンク類も用意してお待ちしています。

<営業日・時間>
毎週月曜日・水曜日 11時30分~16時
(ただし、毎月第3月曜日と年末年始は休館)

<MENU>
スープ1種+天然酵母パン+ドリンク…………500円
スープ2種+天然酵母パン+ドリンク…………700円
コーヒー(ホット・アイス)    …………250円
紅茶(ホット・アイス)      …………250円
ハーブティー(ホット・アイス)  …………250円
カフェ・オレ(ホット・アイス)  …………300円
オレンジジュース         …………300円

問合せ:フォーラム南太田 045-714-5911
めぐカフェ開店準備日記 http://cafegirls.blog104.fc2.com/

12.23「海岸通団地物語~そして、女たちの人生は続く〜」 上映&杉本曉子監督トーク

日 時 12月23日(水・祝) 18:30[上映] 19:45[トーク]

会 場 フォーラム南太田 音楽室

京浜急行線南太田駅徒歩3分、横浜市営地下鉄吉野町駅徒歩7分

〒232-0006 横浜市南区南太田1丁目7-20  電話045-714-5911

http://www.women.city.yokohama.jp/find-from-c/c-minami/

参加費 1000円

主 催 TAEZ!

問合せ TAEZ! 事務局 taez.office★gmail.com  (★→@)

〒231-0021 横浜市中区日本大通34 ZAIM本館301号室

https://takearteazy.wordpress.com/

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

「女三十歳、団地に萌える」

2008年大晦日。横浜のみなとみらいにある団地の中で住民たちと一緒に「私」は新しい年をむかえようとしていた。この街では午前0時になると除夜の鐘のかわりに湾内の船がいっせいに汽笛を鳴らすらしい。きらびやかなランドマークタワーと、周囲のド派手な夜景が目を引く中、ぽつんとわすれられたように存在する団地がある。

「あの箱の中には一体どんな暮らしが詰まっているのだろう?」ちょっとした好奇心から、29歳ハケンOLの「私」は、週末ビデオカメラを片手に団地へ通うようになった。最愛の息子を亡くした水彩画家の女性。荷物の山に埋もれて1人暮らす女性。ケンカしながらも愛し合う寝たきりの夫と妻。そこには窓の数だけ異なる「暮らし」があった。

2009年1月からはじまる取り壊し工事を目前に、ノスタルジーに浸る団地の外の人たち。そんな彼らを横目にたんたんと生活をつづける団地の住民たち。住民たちと親しくなってゆくうち、「私」の団地に対する目線もまた変化してゆく――そんな、団地と「私」の8ヶ月を描いた作品です。

【作品概要】

監督・撮影・編集・製作/杉本曉子

撮影/久保田雅彦 塩谷里子 守舞子

編集/番園寛也

録音/浅野ヒロシ

挿入歌・エンディングテーマ/中村裕介ROXVOX「横浜市歌ブルースバージョン」

協力/アマノスタジオ Our Planet-TV 映画美学校

(DV/74分)

「ヨコハマ国際映像祭2009コンペティション国内長編作品」上映

【監督紹介】

杉本曉子(すぎもとあきこ)

1979年東京生まれ。大学卒業後、テレビ番組制作会社に勤務。その後数年間、映像業界から離れて異業種をいくつか経験した後ハケンのOLとして働くかたわらシナリオを学ぶ。2008年6月から約10ヶ月間、週末ビデオカメラを片手に横浜にある海岸通団地に通って個人制作した今回の作品が初の長編作品。2年半後の立て替えまで追い続けるため、現在も撮影中である。

上映までの道のりをブログで更新中  http://ameblo.jp/yokohamadanchi-film/

ヨコハマ国際映像祭上映レビュー https://takearteazy.wordpress.com/2009/11/15/danchimonogatari-2/

リーフレットダウンロード DanchiMinamiohta-leaf

「海岸通団地物語」上映会告知が神奈川新聞に載りました。 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912210009/

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど」

https://takearteazy.wordpress.com/2009/12/04/ohokagawahikari/

フォーラム南太田の前を流れる大岡川を舞台に、ちょうど上映会の前後(12月19日から23日)にアートイベントが開催中です。灯りのオブジェによる「光の回廊」や橋桁のライトアップ、参加アーティストの作品を巡るツアー、光のコンサート、キャンドルナイトなどさまざまな催しが行われます。空気も清澄な季節に暖かい光の遊歩道を散策してはいかが?

公式サイト http://ohokagawaart.web.fc2.com/

スタッフブログ http://ohokagawaart.blog45.fc2.com/

レポート https://takearteazy.wordpress.com/2009/12/21/ohokagawaart/

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

12.19-23 大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど」

大岡川アートプロジェクト光のぷろむなぁど

横浜市内を流れる2本の川「大岡川」と「中村川」の分岐点、この辺りは新田埋め立ての要点に位置し、「お三の宮日枝神社」をはじめ、フォーラム南太田、吉野町プラザ、蒔田公園などの施設が集まる文化歴史のポイントのひとつです。春の大岡川は、弘明寺から桜木町に至る桜並木の遊歩道として有名ですが、冬の名物イベントが生まれました。灯りのオブジェによる「光の回廊」や橋桁のライトアップ、参加アーティストの作品を巡るツアー、光のコンサート、キャンドルナイトなどさまざまな催しが行われます。空気も清澄な季節に暖かい光の遊歩道を散策してはいかがでしょう?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど」

2009年12月19日(土)~23日(水・祝)

大岡川ライトアップ17:00~21:00(最終日は20:00まで)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

19日(土)16:45~ オープニングセレモニーとコンサート

20日(日)16:30~ キャンドルナイト、光のコンサート、Hotカフェ

23日(祝)17:00~ アートツアー

詳細はサイトをご覧ください。http://ohokagawaart.web.fc2.com/

お問合せ:大岡川アートプロジェクト実行委員会 ohokagawa.art★gmail.com  (★→@)

チラシチラシダウンロード(表)(裏)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥