OurPlanet-TVとIWJが29日の官邸前抗議行動を空からヘリでレポート。市民メディアの歴史の画期的な1ページ。

6.22官邸前抗議行動/OurPlanet-TVより
6.22官邸前抗議行動/OurPlanet-TVより

以下横浜市民放送局MLより

29日18時からの官邸前行動、マスメディアが取り上げないなら、市民自らが報道しようと、ヘリコプターを飛ばして空撮することに。費用の100万円はカンパ。城南信金が窓口に。
空撮自体は費用対効果で考えると、ちょっと?なんですが、市民自らがやろうという気概に共感します。
航空法でヘリからの電波発信・生中継は出来ないので、地上に戻ってから配信。
2回飛行。官邸上空18時10分頃と19時10分頃。
ヘリからの実況中継は山本太郎等。カメラは綿井健陽等。配信はOurPlanetTVとIWJ。市民メディアの「大手」が勢ぞろい。
地上の参加者は、夜でも目立つペンライトやキャンドルを持っていくと効果的かも。

配信:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1379
配信:IWJ
http://iwj.co.jp/
1~6チャンネルで官邸前各所から配信。空撮は2chにて。

OurPlanetTVからの報告と裏話> http://www.ourplanet-tv.org/?q=node%2F1389

以下、OurPlanetTVより。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広瀬隆さんの呼びかけによって、6月29日(金)夕方~夜にかけて行われる官邸前での再稼働撤回アクションを空から中継します。航空法の関係で、疑似生となります。配信時間は19時頃からとなる見込みです。

◎1回目の飛行
リポート:山本太郎さん(俳優)
新木場ヘリポート離陸  18時
官邸上空到着      18時10分頃
官邸上空から新木場へ  18時30分頃
新木場へリポート    18時40分頃

◎2回目の飛行
リポート・スチル写真撮影:野田雅也さん(フォトジャーナリスト)
新木場へリポート離陸  19時
官邸上空到着      19時10分頃
官邸上空から佐倉へ   19時40分頃
佐倉へリポート     20時頃

◎1回目配信:19時頃~19時40分
リポート:山本太郎(俳優)
配信:OurPlanetTV/IWJ

◎2回目配信:21時頃~21時40分頃
リポート:野田雅也(フォトジャーナリスト)
配信:IWJ

プロデュース:綿井健陽(ビデオジャーナリスト)
配信技術:古田晃司(IWJ)・高木祥衣・小川直也(OurPlanetTV )
リポーター:山本太郎(俳優)・野田雅也(フォトジャーナリスト)
企画プロデュース:広瀬隆(作家)
提供:大飯原発の再稼働撤回を求める多くの市民の皆さん

◎官邸上空ヘリ空撮プロジェクトの寄付先
城南信用金庫 営業部本店(店番号:001)
普通預金口座──822068
タダシイホウドウヘリノカイ
名義──正しい報道ヘリの会

言い出しっぺの広瀬さんのアピールはこちら
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/image/E7B78AE680A5E383A1E38383E382BBE383BCE382B8PDF20%281%29.pdf

山崎洋子「横浜の時を旅する~横浜の歴史アーカイブの魔法」

横浜の時を旅する

横浜市民放送局の母体である「横浜市民メディア連絡会」が誕生して10年になります。「市民メディア」という言葉も珍しかったころから今まで「市民活動」と「メディア」に関するさまざまな動きがあり、市民による情報発信がますます重要になってきています。11回目を迎える総会の特別講演会が、作家の山崎洋子さんを迎えて開かれます。ICTをツールとして横浜の歴史アーカイブに取り組む市民メディア連絡会とのコラボレーション、どんな展開になるか興味深いイベントになりそうです。

(なお、15時から横浜市民メディア連絡会第11回総会が、中区役所並びの「なか区民活動センター」で行われます。オブザーバー参加可能ですので、興味のある方、入会希望の方はこちらにも是非ご参加ください)

……………………………………………………………………………………

(アーカイブ)

……………………………………………………………………………………

横浜市民メディア連絡会 第11会総会記念特別講演会

山崎洋子
「横浜の時を旅する~横浜の歴史アーカイブの魔法」

横浜市民メディア連絡会(代表:和田昌樹/桜美林大学総合文化学群准教授)は、2012年5月27日(日)18時30分より、横浜市技能文化会館において、第11回総会記念特別講演会を開催いたします。

「横浜市民メディア連絡会」は、市民参加型社会において多様化したメディアや、市民自らが発信する「市民メディア」を有効に活用するための方法を検証し実践するためのコンソーシアムをめざして2002年に発足し、情報交流を基盤としてテーマごとの研究会やプロジェクトを行っています。2006年には「全国市民メディアサミット」を開催、また2009年「横浜デジタルアーカイブ~みんなで作る横浜写真アルバム」を企画し、運営協力を行っています。

今回、第11回総会にあたり、横浜の文化や歴史をテーマとした多くの著作で知られる山崎洋子さんをお招きして、横浜の魅力の真髄を新著「横浜の時を旅する(ホテルニューグランドの魔法)」を中心にお話いただきます。また、横浜の歴史をアーカイブすることの意義や展望などを、横浜デジタルアーカイブを実践しているメンバーとともに話し合いたいと思います。

日時:2012年5月27日(日)18:30 ~ 21:00

会場:横浜市技能文化会館 802号室

〒231-8575 横浜市中区万代町2-4-7(JR根岸線関内駅南口から徒歩5分 市営地下鉄伊勢佐木長者町駅出口2から徒歩3分)

参加費:無料

定員:90名

予約方法:次のURLから予約お申込ください。>> http://atnd.org/events/28247

主催:横浜市民メディア連絡会

……………………………………………………………………………………

◉山崎洋子氏
http://members2.jcom.home.ne.jp/noa411/

1986年、第32回江戸川乱歩賞を「花園の迷宮」で受賞。小説家としてデビュー。横浜を舞台にした著作が多い。芝居の脚本・演出も手掛ける。2010年、地域放送文化賞(NHK主催)受賞。著書は『天使はブルースを歌う―横浜アウトサイド・ストーリー』(毎日新聞社)『横浜開港絵巻 赤い崖の女』(講談社)『横濱 唐人お吉異聞』(講談社)。最新刊は『横浜の時を旅する(ホテルニューグランドの魔法)』( 春風社)。

……………………………………………………………………………………

◉横浜市民メディア連絡会 設立提言
http://www.y-cmc.com/hama/ymrsetu.htm

◉横浜市民メディア連絡会の最近のプロジェクト
■横浜写真アルバム
http://www.yokohama-album.jp/
■横浜市民放送局プロジェクト
http://c-tv.jp/
■みんなでつくる市民活動ガイド発刊
http://p.booklog.jp/book/15637

……………………………………………………………………………………

◉リーフレット(pdfファイル)ダウンロード

……………………………………………………………………………………

2.27 市民メディア活用講座 第2回『身近な風景をもっと美しく記録しよう「風景写真の撮り方」』

開催日が変更になりました!

1月17日(日)>>2月27日(土)

>>詳細>>http://portside-yokohama.jp/entertainments/photolecture.html

____________________________________________

写真・映像撮影ワークショップ参加者募集中

市民メディア活用講座

第2回『身近な風景をもっと美しく記録しよう「風景写真の撮り方」』

お手持ちのデジカメを使った写真撮影ワークショップです。 ポートサイド地区の風景を写真家の佐藤秀明さんと一緒に歩きながら撮ってみましょう。樹木、原っぱ、海、高層ビル、散歩道など、さまざまな風景が広がるこの地区で風景撮りのヒントを学びます。

●日時:1月17日(日)2月27日(土)10:00~16:00

●場所:星槎学園高等部 横浜ポートサイド校

http://www.seisagakuen.jp/info_seisaeikoh_y/HomePage2007.htm

(横浜市神奈川区栄町8-4 プラザ栄光ビル6F 横浜駅きた東口から徒歩約10分)

地図はこちら http://www.seisagakuen.jp/info_seisaeikoh_y/10_y.html

●持ち物:デジタルカメラ

●参加費:2000円

●定員:先着15名

●申込・問合せ:kimura@portside-yokohama.jp 横浜市民メディア連絡会 木村静

●主催:横浜市民メディア連絡会

(中区海岸通1-1えきさい会診療所ビル401 ポートサイド・ステーション株式会社気付 045-520-2855)

講座リーフレット(PDF) KatsuyoKoza02out

____________________________________________

講師 佐藤秀明氏

1943年新潟生まれ。日本写真家協会会員。日本大学芸術学部写真学科を卒業の後、フリーのカメラマンになる。1967年より3年間ニューヨークに在住。1970年代前半から波を追いかけサーフィン雑誌を中心に活躍し、その後北極、アラスカ、チベット、ポリネシアなど辺境を中心に撮影活動を続け、数多くの作品を発表。最近は日本の雨の風景などにも取り組んでいる。

オフィシャルウェブサイト「佐藤秀明写真館 」http://www12.ocn.ne.jp/~shumei/index.html

____________________________________________

第3回、第4回も参加者募集中

●第3回『身近な出来事を映像で記録しよう「ビデオ撮影の基本」』

2010年2月14日(日)10:00~16:00 (午前撮影、午後講習)

講師 和田昌樹氏

>>詳細>>http://portside-yokohama.jp/headlines/videolecture.html

●第4回『撮った映像を作品にしよう「ビデオ編集の基本」』

2010年3月14日(日)10:00~16:00

講師 橋本康二氏

____________________________________________

身近な人をきれいにとって記録しよう。人物写真の上手な撮影法

第1回市民メディア活用講座申込受付中 ! 12月12日(土)

お手持ちのデジカメを使った写真撮影ワークショップと、ブログ・写真サイトへのアップ方法などの初心者向け講習です。普段使っているデジカメをご持参下さい。身近な人をもっと魅力的に撮って、情報発信に生かすポイントを学びます。講師は女性写真家の矢部志保さん。

ただいま参加者募集中です!

●日時:12月12日(土)午前9時〜午後1時

●場所:横浜市幸ヶ谷集会所(横浜駅徒歩10分。神奈川区栄町12神奈川公園内 045-453−2660)地図

●持ち物:デジタルカメラ

●参加費:2000円

●定員:先着15名

●申込:kimura(at)portside-yokohama.jp ※(at)を@に変えて送信

●主催:横浜市民メディア連絡会

(中区海岸通1−1えきさい会診療所ビル401 ポートサイド・ステーション株式会社気付 045-520-2855)

■講師プロフィール

矢部志保氏

写真家。1974年生まれ。奈良県出身。同志社女子大学短期大学部日本語日本文学科卒業。96年ドイツ に渡り、日本語教師となる。帰国後、平地勲に師事し、独立。渡辺貞夫らミュージシャンを多く撮影している。 続きを読む: 身近な人をきれいにとって記録しよう。人物写真の上手な撮影法