ベネチアビエンナーレiPadアプリ「iBiennale」を入手した

iBiennale_top

iPhoneでチェック。

iPadアプリ「iBiennale」 http://bit.ly/j7Ysb5 アドオンでiPhone用カタログ「Short Guide」¥450)購入。iPad用は¥1650、たぶんフルバージョン… 様々な項目によるインデックス、作品、マップなど。

ベネチアビエンナーレiPadアプリ「iBiennale」深みはないが(廉価版だから?)作品数が多いので十分楽しめる。

楽しみになってきた>>新川貴詩「ベネチアビエンナーレ報告会」7月23日18時から、横浜市開港記念会館9号室。これを見ればもうじき始まる横浜トリエンナーレ2011をもっと楽しめること請け合い。

トンチキカフェ

https://takearteazy.wordpress.com/2011/07/04/7-23-tonciki-venezia/

7.23 新川貴詩のトンチキカフェ「ベネチアビエンナーレ報告会」

トンチキカフェベネチアビエンナーレ報告会

2年に1度の現代アートの祭典、ベネチア・ビエンナーレ。第54回目の今回の模様を、1995年以来、9回連続で行っている新川貴詩さんが、120点余りの豊富な写真とともに徹底解説! 現代アート・ビギナーに向けて、懇切丁寧にわかりやすく紹介します。ボルタンスキーやピピロッティ、タレルにシンディ・シャーマン、そして束芋などなど、スターの作品が目白押し!

ピピロッティ
Pipilotti Rist
ボルタンスキー
Christian Boltanski
Jeniffer Allora & Guillermo Calzadilla
Jeniffer Allora & Guillermo Calzadilla
James Turrell
James Turrell
束芋
束芋
Cindy Sherman
Cindy Sherman

________________________________________________________________

日時:2011年7月23日(土)、18:00開場、18:30開講、20:00終了予定
会場:横浜開港記念会館 9号室 みなとみらい線日本大通駅徒歩2分、JP関内駅徒歩10分 http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/kaikou/acces.html
講師:新川貴詩氏
主催:TAEZ!  (Take Art Eazy!) https://takearteazy.wordpress.com/
参加費:500円(一口)
生中継:www.ustream.tv/channel/taez-tv
問合せ:taez.office★gmail.com(★→@)
________________________________________________________________

美術評論家、新川貴詩氏を講師にお迎えし、今年6月4日から開催されている第54回ベネチアビエンナーレの報告会を開催します。なお新川さんの意向により、皆様から集めました参加費のうち会場費等必要経費を差し引いた全額をアートNPOエイド(http://anpoap.org/)に寄付し、東日本大震災に被災した地域で活動するアートNPOやアーティストの活動資金として活用させていただきます。会の模様はUSTREAMで生中継します。(協力:横浜市民放送局、ハマッコストリーム)

リーフレット(PDF)ダウンロード
________________________________________________________________

新川貴詩

新川貴詩(しんかわたかし)Twitter: @shinkawa_takash
美術ジャーナリスト。1967年、兵庫県生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒業、同大学院修士課 程(情報通信専攻)修了。出版社勤務の後、 執筆活動を開始。新聞や雑誌に主に現代アートに関する文章を発表。著述に加え、展覧会企画も務める。横浜トリエンナーレには、過去3回展すべてに市民ボランティア・サポーターとのコラボレーション「トンチキ新聞」「トンチキカフェ」の制作で関わり好評を博した。主な著書「残像にインストール/舞台美術という表 現」(光琳社出版)、編著書「明和電機会社案内」(アスペクト)、「小沢剛世界の歩き方」(イッシプレス)など。展覧会企画「第2回アートライフ21 JOIN ME!」(スパイラル、1996)、「佐賀町2000」(佐賀町エキジビットスペース、2000)、「タイガース優勝記念展 逆から読めば ARTはTRA」(studio BIG ART、2003)、「六甲ミーツアート 芸術散歩2010」(六甲山一帯、2010)など。

________________________________________________________________

第54回ベネチア・ビエンナーレ『ILLUMInations』は6月4日から一般公開。会期は11月27日まで。

http://www.labiennale.org/it/

________________________________________________________________開港記念会館ステンドグラス

会場の横浜市開港記念会館は1917年に建てられた歴史的建造物です。神奈川県庁(キングの塔)、横浜税関(クイーンの塔)とならんで「ジャックの塔」と呼ばれ、横浜の名所のなかでも揺るぎない地位を占めています。

「横浜三塔物語」http://allabout.co.jp/gm/gc/77220/

TAEZ!の本拠地「大桟橋スタジオ」から三塔が見える!https://takearteazy.wordpress.com/2010/07/04/3towers/

新川貴詩の第53回ヴェネツィア・ビエンナーレ報告/番組公開

DJブースの新川貴詩さん
DJブースの新川貴詩さん
7月11日(土)横浜・関内ZAIM CAFEにて公開録音された番組がアップされています。
>ポートサイドステーション
7月11日(土)横浜・関内ZAIM CAFEにて公開録音された番組がアップされています。
.

Take Art Eazy! オープンスタジオ「ヴェネツィア・ビエンナーレ報告」

美術評論家新川貴詩さん
美術評論家新川貴詩さん

時:2009年7月11日 19:00
於:ZAIM CAFE
みなとみらい線日本大通駅徒歩3分
http://zaimcafe.com/
主催:PortSideStation
http://portside-yokohama.jp/

2008年の「横浜トリエンナーレ」応援番組「Take Art Eazy!」で「トンチキカフェ」のコーナーマスターを務めた美術評論家の新川貴詩さんのヴェネツィア・ビエンナーレ(La Biennale di Venezia, 英語: Venice Biennale / Venice Biennial)報告を7月11日(土)横浜・関内のZAIM CAFEにて公開録音します。時間は午後7時から。是非、ご参加ください。
ヴェネツィア・ビエンナーレは、イタリアのヴェネツィアで1895年から2年に一度、奇数年に開催されている現代アートの国際美術展。今回の総合ディレクターは、昨年の「横浜トリエンナーレ2008」でもディレクターの一角を占めていたスウェーデン出身のダニエル・バーンバウム(Daniel Birnbaum)が務めました。バーンバウムはそのあとトリノ・トリエンナーレでもディレクターを務め、今や売れっ子のキュレター。
その彼が「世界をつくる(Fare mondi / making worlds)」というテーマで、総合ディレクターとして腕をふるったのがアルセナーレ会場と、ジャルディーニ会場内の展示館(旧イタリア館)。どんな案配かと、新川さんの話を聞く前にネットで調べてみたら、横浜トリエンナーレ2008にも参加していたイタリアのミケランジェロ・ピストレットが、写真で見る限りはまったく同じような割れた鏡の作品を出展していたりした。
日本館は「Windswept Women:老少女劇団」を掲げてただひとり出品した「やなぎみわ」さん。写真で見る限りでは、なんだかおどろおどろしの漂う作品だったがいったいどんな評判だったのだろう。
……というわけで、今年のヴェネツィア・ビエンナーレの話題を取材写真をまじえて新川貴詩さんからまとめてお聞きしようというのが今回の企画です。ご参加をお待ちしております。(和田)