ちいさなかえっこ in Kosha33(横浜市中区)2022.11.27

みなさん こんにちは ひさしぶりの かえっこよこはまからおしらせです

こんかいは にほんおおどおりにあるKosha33(こうしゃ33)のライフデザインラボさんにさそって もらい 
かえっこができるようになりました

こんかいも ちいさな かえっこですが(おためしなので ちいさなばしょです)

よかったら ぜひみつけてくださいね

おもちゃの さていは したくが できたら 12じすぎごろから

よていしていますが よていはへんこうになることもあります

じかん 2022ねん11がつ27にち(にちようび) 13じ~15じはん
ばしょ こうしゃ33  らいふでざいんらぼ

日時 2022年11月27日(日)13:00〜15:30
場所 神奈川県住宅供給公社1F  Kosha33(こうしゃ33) ライフデザインラボ
URL   https://minatokurasu.com/ibashodukuri/kodomofesta2022/
住所 横浜市中区日本大通33番地 

かえっこ!in フォーラム南太田(横浜市南区)2019.11.24

みなさま こんにちは
かえっこよこはまよりひさしぶりのおしらせです

フォーラム南太田の
こども食堂「みなみ~な広場」のあそびばとして
「ちいさな かえっこ」をおこないます
なお 今回はオークションはありません ごめんなさい

時間 2019年11月24日(日) 11時~14時
場所 フォーラム南太田(男女共同参画センター横浜南)1階
住所 横浜市南区南太田1-7-20
電話 045-714-5911
※駐車場はありません

かえっこは11じ~13じはん
(13じはん~14じはおかたづけタイム)
こどもスタッフ ぼしゅうします

こども食堂は有料です こども100円 大人500円
詳しくは フォーラム南太田のイベント情報で → コチラ

かえっこのあそびかた

「つくろう!あそぼう!未来のこどもラボ」(長野県飯綱町)でかえっこ!2018.7/28.29.8/4.5

長野市のおとなり、飯綱町(いいづなちょう)で かえっこ やるよ~!!

2018年7月28日(土)~2018年8月5日(日)開催
「つくろう!あそぼう!未来のこどもラボ」

遊ばなくなったおもちゃの交換とワークショップ(有料あり)のかえっこバザール(参加無料)開催のお知らせです。

かえっこ の あそびかた

・つかわない おもちゃ を もってくる
・カエル ポイント(かえる ぽいんと) に こうかん
・ワークショップ(わーくしょっぷ) や おしごと を して ポイント(ぽいんと) を ためる
・たまったポイント(ぽいんと) で ほしい おもちゃ と こうかん
・ポイント(ぽいんと)は ほかの かえっこ でも つかえます
・ポイント(ぽいんと)は ずっと つかえます
・カエル ポイン トカード(かえる ぽいんと かーど) を もっていたら もってきてね

ぼしゅう
かえっこ の おしごと を する スタッフ(すたっふ) を ぼしゅう!
かいじょう で まって ます

参加資格
さんか できる のは こども と こども の こころ を もった ひと です
みんな きてね~!

日 時
7がつ 28にち、29にち ごぜん10じ から ごご4じ30ふん まで
8がつ 4にち、5にち ごぜん10じ から ごご4じ30ふん まで

場 所
かいじょう は、もと むれにし しょうがっこう の こうしゃ です
おとな の ひとと いっしょに きてね!

飯綱町立旧牟礼西小学校
長野県上水内郡飯綱町1535

公式Facebook https://www.facebook.com/mirakolab.iizuna/

ゆめはっと(南相馬市民文化会館)で「かえっこ×コソダテ かえっこバザール」2018.7.8

南相馬市の「ゆめはっと」(南相馬市民文化会館)で7月8日(日)に開催される「かえっこ×コソダテ かえっこバザール」に参加します。

みんなでおもちゃをとりかえっこしよう!
「かえっこカード」を持っている子は忘れずに持ってきてね。
お手伝いしたりワークショップを体験するとカエルポイントがもらえるよ。

「かえっこ×コソダテ かえっこバザール」

日時:2018年7月8日(日曜日)13時~16時
(ワークショップは15時30分終了)
会場:南相馬市文化会館 ゆめはっと
(福島県南相馬市原町区本町二丁目28番地1)
参加費:無料(申込不要)
主催:もとまつりまちづくりラボ

7月1日~7月31日は「海岸愛護月間」。
海をテーマにしたワークショップもあるよ~☆

今回のワークショップ

水族館をつくろう!(by TAEZ!) ペットボトルで水族館をつくります
クラゲの工作 紙編みの魚 ぬりえ 海釣り マイクロプラスティックを知ろう エコボウリング アルミ缶リサイクル エコたんと遊ぼう など

かえっこ南相馬
https://www.facebook.com/m.kaekko

Cliff Side Jazz Night “The Third” Sept 24 2016

先月24日のクリフサイドツアー、総勢10人の大所帯となりました。𣳾地虔郎さんのご配慮で2階席正面の3テーブルを提供されました。この席は僕は個人的に一番好きな席なんですが、𣳾地さんも同じ感覚だったのでしょうか?夢の空間をじっくり堪能できたひとときでした。
今までで一番本格的なクリフサイドでの映像撮影…ああでもぶっつけの手持ち撮影…それでも今までより少しマシ。編集して短いクリップにまとめようと思った のですが、人間の証明がよかった、ジャンバラヤが、テネシーワルツが、愛燦燦がよかったとツアー参加者の声を聞いたり、あるいは、出演されているミュージシャンの記録としてノーカットであった方がいいと思い全編公開、計10本のクリップを作りました。(一部撮影のミス等で収録されていない曲もあります)

///////
Since 1946 「クリフサイド」は終戦直後の昭和21年に日本人専用のダンスホール「山手舞踏場」として開店して以来、70年の歴史を古き良き横浜の香りをそのままに引き継いでいます。戦後の名だたるジャズミュージシャンがクリフサイドのステージから巣立っていきました。100平方メートルのダンスフロアと1階2階の吹き抜け、和洋折衷の建築様式がドラマチックな空間をつくりだし数々の映画のロケ地として有名です。横浜に数多くあったダンスホールは今はすでになく、クリフサイドは奇跡的に、歴史と文化の接点、元町代官坂の丘に屹然として立っています。
……………………………………………………
Cliff Side Story
https://www.youtube.com/watch?v=UojrmvOQxRU
クリフサイドホームページ
http://cliffside.blue.coocan.jp/index.html

……………………………………………………
Cliff Side Jazz Night “The Third”
Sept 24 2016

1) Take the A Train, Jambalaya

2) 人間の証明, Basin Street Blues

3) It’s A Sin To Tell A Lie, Yokohama Dream (Vo キャロル山崎)

4) Tennessee Waltz, In the Seabreeze (Vo キャロル山崎)

5) Love, Everybody Loves Somebody

6) Saturday Afternoon Blues, You Don’t Know What Love Is

7) Bei Mir  Bist Do Schon, I Got Rythm, Black Orpheus

8) Cheek to Cheek, Gaslight in the Twilight (Vo キャロル山崎)

9) Goody Goody, Isn’t She Lovely (Vo キャロル山崎)

10) Round Midnight, 愛燦燦

……………………………………………………

“The Third”
Flute: 佐藤未来・大澤香奈江・斉藤早紀/Cla: 菊池光雄/A,Sax: 森保未栗・岩佐俊明・玉井 昇/T.Sax: 長田美奈子・藤田勝美/B,Sax: 大島裕介/Trumpet: 渡辺真弥・山内むつみ・井ノ上美月・窪田 肇・落野 薫/Trombone: 木村友香・熊川小太郎・松石純・中島三郎/Piano: 小野大地・尾島舞紀・松石恵美子/Bass: 市川淳子・酒谷裕佳里/Drums: 菅俊之・泊由起子・金子高之
Vocal: キャロル山崎
作・編曲/指揮: 𣳾地虔郎

……………………………………………………

かえっこ!in 横浜市民防災センター 2016.8.21

明日はかえっこ!
警報が出ていなければ開催します。

かえっこ! 横浜市民防災センター
かえっこ!
横浜市民防災センター

「いくぞ!!防災・あさひフェスティバル」
横浜市民防災センターです!
(横浜駅西口から徒歩10分 沢渡中央公園内)

かえっこバザール in 横浜市民防災センター
2016.8.21(日) 12:30-15:30
オークション14:30から
おもちゃ交換は15:00まで

こどもすたっふ ぼしゅう
かえるのてぃーしゃつのひとまで
おてつだい ぽいんとあり

かえっこバザール ゆめはっと(南相馬市民文化会館)2015.12.13

かえっこ!ゆめはっと
かえっこ!ゆめはっと 2015.12.13

ゆめはっと(南相馬市民文化会館)で、12月13日(日)に開催された「かえっこバザール」遠征のご報告です。
16種類のワークショップ、たくさんのおもちゃで会場内はクリスマスムードいっぱい!TAEZ!は、宮城の海の手山の手ネットワークさんと一緒に、しまんと新聞ばっぐのワークショップをしました。
次回は5月22日(日)キッズサークル(ワークショップ)、7月10日(日)かえっこバザール、いずれもゆめはっとにて。遠征隊員募集中!!

かえっこ南相馬
https://www.facebook.com/m.kaekko
しまんと新聞ばっぐ
http://shimanto-shinbun-bag.jp/
海の手山の手ネットワーク
https://www.facebook.com/umiyama.net

帽子おじさん in 酉の市 2015

今年のお酉さんは三の酉まであります。一の酉で賑わう11月5日、横浜真金町の鷲神社酉の市と横浜橋商店街を、帽子おじさんとともに巡りました。

帽子おじさんこと宮間英二郎さんは今年81歳になる世界的なアーティストです。60歳を過ぎてから現在のスタイルの表現活動をはじめたという宮間さんが「世界的なアーティスト」になったのは、2008年スイス・ローザンヌにあるアウトサイダー・アート専門の美術館「アール・ブリュット・コレクション」の日本展に招待されてからのことです。でも彼の日常は今も昔も変わらず淡々と「正装」して町に繰り出す日々です。

来年2月にオープンする南区役所お披露目を祝う写真展「南区まちかど遺産」のメインを飾るべく、帽子おじさんと酉の市の写真を撮りに来ました。山崎洋子隊長と「まちかど遺産たんけん隊」をお供に従えて、にぎやかな商店街を歩くおじさんはみんなから声をかけられます。

宮間英二郎(Wikipedia)https://ja.wikipedia.org/wiki/宮間英次郎

頭上ビッグバン!帽子おじさん宮間英二郎大展覧会 http://www.nadiff.com/gallery/miyamaeijiro.html

Koide Blue 絵筆で捉える魂の人

KoideBlue

闘い続ける魂の原子核工学研究者、小出裕章氏を描いた奇跡の画集
イコマレイコが描き出す小出氏の孤高の魂
「Koide Blue」出版されます。

かつて、水俣病闘争において、石牟礼道子(詩人)と土本典昭(映画監督)の表現、それぞれの分野における芸術表現が、熾烈な公害闘争に大きな幅と希望と力を与えてくれたように、泥沼化している今の状況、反原発の運動の中でイコマレイコさんの弛みない一歩一歩が一筋の希望を見せてくれると思うのです。3.11以降ガラリと自身の人生を変えたイコマレイコさんが遠く関西の小出裕章さんの研究室に通い詰めて書き溜め綴った二千枚を超えるデッサンと言葉の累々は「編集」という作業の対象になり難いが、不思議の力のなすがままにこの時に一冊の「絵本」として現れた。そんな感じです。是非ともみなさん手に取ってください。


……………………………………………………………………………………………
イコマ レイコ 画集「Koide Blue by Reiko」出版記念 個展
会期 4/14(火)〜28(火)
会場 Bloomoon
〒180-0004 東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-30-16 加藤ビル2F-B
https://www.facebook.com/events/405062079665875/

……………………………………………………………………………………………
画集を出版するにあたってクラウドファウンディングで協力者を募っている。
[詳しくは…]
READY FOR?「画家・イラストレーターのイコマレイコの奇跡の画集を出版したい」
https://readyfor.jp/projects/KoideBluebyReiko

……………………………………………………………………………………………

Amazon でも販売中
http://www.amazon.co.jp/dp/4344972147/

プチシンポジウム「鎌倉近代美術館がなくなる」とはどういうことか

kksympo

神奈川県立近代美術館鎌倉館の閉館を巡って開かれた第2回目のミニシンポジウムに参加しました。考えるべきことは何か?ナビゲーターから、会場からたくさんのテーマが出されました。議論は第3回目のシンポジウムに引き継がれるようです。動画をご覧ください。折しも鎌倉近代美術館では「大回顧展」が始まりました。

…………………………………………………………………………

日時:2015年4月12日(日)13~17時
会場:かながわ県民活動サポートセンター304号室
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5681/p16362.html
資料代:300円
ナビゲーター:首藤教之さん、古澤潤さん、山野辺明さん
司会:宮田徹也
主催:鎌近のこす会(代表:宮田徹也/御崎史子)
協力:浅賀由香/高野洋一
お問合せ:宮田徹也 090-6347-0411 / nkbskmt★kve.biglobe.ne.jp(★→@)
フェスブックページ 鎌近のこす会 https://www.facebook.com/groups/kamakin/
…………………………………………………………………………
資料ダウンロード
チラシ
古澤・首藤資料
山野辺資料
神奈川臨調を考える
…………………………………………………………………………

1951年に、日本で初の公立近代美術館として生まれた神奈川県立近代美術館鎌倉館(通称・鎌近)が、2016年3月に閉館します。今日、世界的に評価の高い建物だけ残そうという声をよく聞きますが「公立の美術館としての現状を維持すべきだ」という意見は出ません。契約満了ならしかたがないというあきらめがあるのでしょうか。

確かに神奈川県は50年前の契約により、鎌近を壊して更地にした土地を鶴岡八幡宮に返還しなければなりません。すると、全ての判断は鶴岡八幡宮にあると思われますが、実は神奈川県は財政難を理由に美術館、図書館を含む文化施設の大半を手放そうとしています。

つまり、神奈川県は契約を理由に自らの愚行を隠蔽していると解釈できるのです。坂倉準三は美術館として機能するように、建物を設計しました。例えばプールはプールであって、プールを食堂にすることは出来ないのです。鎌近は公立の美術館でなければなりません。

今日、美術と関係のない暮らしをしている方々にとって美術は「高尚」だと敬遠され、美術に深く携わる人々は美術の自律性を求める為「政治」との関わりを厭います。しかし美術も政治も人間の営みとして考えると同じことであり、我々が生きることに不可欠なのです。

鎌近の建設当初の理念は、民主的な日本の美術を世界に発信し、世界の美術を日本で受信することにあったので、「鎌倉」という地域を限定することはありませんでした。つまり日本の民主主義の宝を鎌倉が保持し、世界に発信していると言い換えることができるのです。

この問題について皆様が意見を発言し、交換する場を設けました。活発な交流をしましょう。(宮田徹也)
…………………………………………………………………………

古澤 潤(ふるさわ・じゅん/1931年~)武蔵野美術学校卒業。日本アンデパンダン展、ヨコスカ平和美術展、イギリス・ミルトンキーンズ市で作品展示。主として個展で発表し続けている。

首藤教之(しゅとう・のりゆき/1932年~)1950年代後半に岡本太郎・武満徹・花田清輝ら主宰の「現代芸術の会」の活動に参加。1995年以後、福岡空襲をテーマにした焼夷弾のインスタレーション作品を各地で展示。個展、グループ展多数。

山野辺明(やまのべ・あきら/1945年~)福島生れ。18年間神奈川県の歴史編纂事業で県内各地を調査。教育・文化行政に永年従事。ヨコスカ平和美術展発起人。

宮田徹也(みやた・てつや/1970年~)横浜国立大学大学院修了。岡倉覚三、宮川寅雄、針生一郎を経て敗戦後日本前衛美術に到達。ダンス、舞踏、音楽、デザイン、映像、文学、哲学、批評、研究、思想を交錯しながら文化の【現在】を探る。
…………………………………………………………………………

鎌近のこす会とは?
私が週刊新聞新かながわで神奈川臨調の問題を掘り下げていた際に、浅賀さん、古澤さん、首藤さんと何か出来ないかと会は発足しました。私達の立場は当然、鎌近を公立美術館として残し、新館を補修して坂倉準三が設計したとおりの姿に拡充すべきだと思っています。廃館が決定されているとしても、市民、県民、国民の声によって覆せばいいのです。

それは私達の発想であり、単に残す/残さないという答えを出すのではなく、様々な方々の、様々な意見を民主的に交換したいのです。ですので「美術館に行ったことがない」「美術に興味がない」「税金の無駄遣いだ」という意見も尊重します。二ヶ月に一度ずつ行ないます。どなたでもお気軽にお越し下さい。(宮田徹也)
…………………………………………………………………………

part1報告:40人近い方々が参加しました。首藤さんが画家として「人に何かを伝えたい」と口火を切り、山野辺さんが鎌近設立当初の理念を解説し、古澤さんが1956年当時の画家達の苦悩を語り、会場からは建築の立場、開かれた会の方法論、出席して美術館に行きたくなった等、様々な発言が飛び出しました(きのおうち ゆるこや/2015年2月22日)。
…………………………………………………………………………

復活!林あきひこの「となりの都橋」2015年早春の巻

さあ咲くぞ!大岡川は桜の気合いでいっぱいです。
昭和レトロな川の上の楼閣、黄昏の王国、奇跡のハモニカ横町「都橋マーケット」の一角「はる美」からお送りする、他では聴けない地域密着お客さま密着型ご当地イベント「林あきひこソロライブ」いよいよ明日3月26日夜9時くらいからOn Air。
この日は、久しぶりの「となりの都橋」ギター抱えて都橋のお隣さんへ[押しかけ流し]、即興でお店の歌を歌います。さて今回はどこのお店に…?

………………………………………………………………

林あきひこ「となりの都橋~BAR THREE SHOT」

 

林あきひこ Solo Live 第2部はご当地ソングセレクション。


・横浜ベイブルース
・湘南モノレールの歌
・南林間ブルース
・都橋メモリーズ

林あきひこ Solo Live 第3部は、シュールでちょっと胸キュンな極私的センチメントワールド。


・知覚過敏
・歌えなかった仰げば尊し
・ピスタチオ物語

………………………………………………………………
林あきひこ Solo Live アーカイブはこちら!
http://www.youtube.com/user/RiverSideStn

「都橋はる美」Facebookページもよろしく!
http://www.facebook.com/miyakobashiharumi

似顔絵Bar「牛之屋」

似顔絵Bar「牛之屋」再開のお知らせ

………………………………………………………………