2008年 横浜トリエンナーレ開催時、公式ポッドキャスティングラジオ番組「トンチキカフェ」が、3年ぶりに復活し、ヨコハマトリエンナーレ2011の作品&関係者へのインタビューの映像が現在公開中です。
トンチキカフェ番組のURLは、
番組では、島袋 道浩氏の≪ハムはできるか? 復興と発酵≫2011 をはじめ、カールテン・ニコライの≪autoR≫2010/2011 , 冨井元裕氏の≪Goldfinger≫2011, ≪天井≫2011, ウィルフレド・プリエトの≪One≫2008 , ヘンリック・ホーカンソンの≪根の付いた木≫2010/2011, 岩崎貴宏氏の≪Out of Disorder (Cosmo World)≫2011などの作品を取り上げています。
【番組の主なタイトル】
「ヨコハマトリエンナーレ2011」スタート! 「人間の偉大な力」
http://www.tonchiki.info/article/232535934.html
「OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?-」
http://www.tonchiki.info/article/231358563.html
「えっ! こんなところに作品が・・・」
http://www.tonchiki.info/article/232677655.html
「ステッカーを貼り付けて作品創りに参加しよう!」
http://www.tonchiki.info/article/232532004.html
「よく考えたら、わかったぞ!」
http://www.tonchiki.info/article/233122961.html
「遠くから・・近くから・・見つめてみよう」
http://www.tonchiki.info/article/232690952.html

突撃インタビュー!
本展関係者の逢坂 恵理子氏、小椋路子氏、出品作家の岩崎貴宏氏、八木良太氏、泉太郎氏、新・港村へ出展の村上タカシ氏、山出淳也氏、レセプション参加者の小山富美夫氏、内覧会参加者の堀浩哉氏。
逢坂 恵理子氏
http://www.tonchiki.info/article/230442920.html
小椋 路子氏
http://www.tonchiki.info/article/232609206.html
岩崎 貴宏氏
http://www.tonchiki.info/article/230475439.html
小山登美夫氏
http://www.tonchiki.info/article/230476404.html
八木 良太氏
http://www.tonchiki.info/article/230477228.html
泉 太郎氏
http://www.tonchiki.info/article/230477699.html
村上 タカシ氏
http://www.tonchiki.info/article/230476578.html
山出 淳也氏
http://www.tonchiki.info/article/232616669.html
堀 浩哉氏
http://www.tonchiki.info/article/232618449.html

【チャーミーからのメッセージ】
今回の「ヨコハマトリエンナーレ2011」をまだ鑑賞されていない方は、ぜひ番組を参考にしてくださいね☆
既に鑑賞された方は、作品を思い出したり懐かしんだり、本展を振り返る際に役立てたり、ご活用下さいね!