会 期:2012年07月15日(日)~2012年09月09日(日)12:00-19:00
お休み:火曜日、お盆休み:8 月13 日(月)~16 日(木)
会 場:3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー
東京都千代田区外神田6丁目11-14
入場料:大人=700 円、学生(中学生・高校生・専門学校生・大学生)=300 円、
子ども(3 才~小学生)=200 円、
親子チケット(大人1 人+子ども1 人)=800 円
※子ども1 人追加ごとに100 円
※会期中何度でも入場可能なパスポートは、すべての料金に+100 円
主 催:3331 Arts Chiyoda
後 援:千代田区
かえっこ!でおなじみの「かえるのおじさん」藤浩志さんの美術展です。
6月17日に開催された説明会に行ってきました。
fujisan
会場の構成も、どんどん変わっていきそうですが…エントランスには藤さんの活動連鎖図。約30年にわたる活動を立体的に紹介します。
続いての「プラネットエリア」「ドラゴンエリア」は、地域活動の中で集められた使わなくなったものを素材とした作品のインスタレーションによる幻想的な空間です。
青森ねぶた祭の廃材で作られた「飛龍」も出現!藤さんの作品は、サイレント・オークションで販売されます。作品の写真を撮影するスタッフも募集しています。
「ワークショップエリア」は、「かえっこ」で集まったおもちゃの山。
素材として並べたり、作品を作ったり、自由に参加できるコーナーです。
「並べフェチ」という藤さんのわくわくする空間になるそう。
もちろん、かえっこも「毎日」開催されます!
★オープニングイベント「THE かえっこバザール」
7月15日(日)14:00~16:00 オークションは16:00~16:30
日本全国でかえっこバザールを開催している「かえっこのプロ」が集まって、
ワークショップを繰り広げるスペシャルイベントです!
このほか、初日はオープニングパーティや、二次会「藤浩志の『ふりカエルBAR』」など
サポートスタッフになると参加できます。
★かえっこバザール「かえるの森へ~水編~」
7月29日(日)14:00~16:00
環境(水)をテーマにしたワークショップとかえっこバザールです。
★イザ!カエルキャラバン!
9月8日(土)13:30~15:30 オークションは15:30~16:00
2階体育館ほか
参加費:無料
防災訓練+かえっこバザールのワークショップです
詳しくは http://www.3331.jp/schedule/001589.html
「藤浩志の美術展」つくるひと・ワークショップしたい人を募集中!
詳しくは http://www.3331.jp/news/201205/001588.html
「藤浩志の美術展」サポートスタッフ大募集!
おもちゃを分類したり(12種類に分類)、ユニフォームを作ったり、
会場の搬入出などお仕事がたくさんあります。
7月9日~14日にお手伝いできる人(1日2時間以上)大募集!
詳しくは http://www.3331.jp/news/201206/001600.html
hiryu